2020年 年末のご挨拶
12月25日をもちまして、NPO法人 てらこや子どもラボの年内の活動を終了いたしました。 突然の新型コロナ感染防止のための休校で、居場所を失った子どもたちと、対…
12月25日をもちまして、NPO法人 てらこや子どもラボの年内の活動を終了いたしました。 突然の新型コロナ感染防止のための休校で、居場所を失った子どもたちと、対…
25日は、2020年の子どもラボの最終開催日でした。 高校生のお姉さんたちが久しぶりに遊びに来てくださり、そのお知らせが効いたのか、当初の参加登録から人数が随分…
昨日は、子どもラボの年内最後のイベント、ミニ クリスマスパーティを開催しました。 こんなご時世ですので、参加する子どもたちは例年の2分の1以下でしたが、日頃一緒…
12月9日、恒例の「かばさんの工作教室」が開催されました。 身近な材料を使って、簡単に楽しめる子どもラボが始まった時から続いている長寿企画です。 今回は、プラコ…
新型コロナ感染防止のために、てらこや食堂の開催はしばらく見送っています。 その間、フードパントリーなどで寄附いただいた食品などをお配りしていましたが、今回は同じ…
こんな中ですが、子どもラボも少しずつ通常のイベントを開催できるように心がけています。 今年のハロウィーンは、人気の「かばさんの工作教室(10/28)と、ミニパー…
活動拠点にしている「てらこや新都心」が畳表を張り替えました。 新しい畳の香りは、子どもたちにとっても、貴重な体験になることでしょう。 この部屋が、子どもたちの遊…
昨日は子どもたちと一緒にカラフルホットケーキを焼きました。テーブルやプレートも消毒して、食べる時以外はマスクをつけて新型コロナ対策もしながらのお楽しみです。 食…
昨日の子供ラボは、人気のスライム作りでした。 なぜスライムができるのかの簡単な説明から、決められた分量を自分で測って、まぜまぜ・・・今回は、蓄光パウダーも混ぜて…
子どもたちは、自由な発想でいろいろなものを作ります。今回は届け物に入っていた厚紙を渡すと、こんなものを作って見せてくれました。 大きいのは4年生が作った「カブト…