いきものの影

先日、趣味で飼っているお父さまから、さらにメダカをいただきました。

早速、池に放しました。

夏休みが近づくにつれて、カブトムシやクワガタを連れてくる子どもや、家で育てていたカブトムシやクワガタの寄付の申し出も、時々いただきます。

また、今年はカナヘビの姿はまだ見えませんが、ダンゴムシは、もうすっかり子どもたちの遊び相手です。

ただ、見守りする私たちには、ちょっと苦手な部分もあるので、ルールを作り、保護者の皆様にお知らせしました。

「持ち込み禁止」にしないのが、てらこや流です。

スイカ

保護者の方から立派なスイカをいただきました。

早速、今日のおやつになりました。

スイカは種を自由に飛ばせるように、外で食べるのが「てらこや流」です。

小石をペイント

日差しが強い1日、外遊びも大変なので、庭で拾ってきた小石を綺麗に洗って、何かに見立ててペインティング。

子どもたちのイメージがひろがります。

子どもラボ流仲間作り

昨日は、新しい子どもラボに参加するお子さんが来ました。
利用は2回目です。

1回目は、入り口の駐車スペースで、ちょっとバドミントンをして帰りました。

今日は、他の子どもたちが集まって来て、「私は〇〇だけど、あなたの名前は?」「学校は? 私は〇〇小学校」などと情報交換。

その後で・・・・

「ねえ、お友達になろぅ」

そして、お母さんが心配してお迎えに来た後も、しばらく、みんなで仲良く遊びました。

見守っている私たちも胸が熱くなるほど、素敵なてらこやの子どもたちです。

雪が降りました

珍しく大雪になりました。

お昼頃から降り始めて、子どもたちがてらこやに来る頃には、本格的な降りになりました。

ドライヤーやタオルを準備して雪の中を帰ってくる子どもたちを待ち受けていましたが、子どもラボの子どもたちは、私たちの予想を超えて元気です。

何人かの子どもたちは雪が降る中を傘もささずに帰ってきました。

「傘はどうしたの?」
「学校に忘れてきた」
「こんなに雪が降っているのに!」
「うん」

これがてらこやの子どもたちです。

急遽、部屋に紐を張って室内干しで乾かしました。

てらこやを引き上げる時には、結構積もっていましたので、明日は、子どもたちが雪遊びがしたくって、大急ぎで帰ってくるはずです。